まず、いつもと違う感じや急激な痛み・しびれが出たなどした場合は病院へ行ってください。
腰痛とは言ってもたくさん種類があります。椎間板ヘルニア・腰椎分離症・脊柱管狭窄症など難しい診断名があります。
腰痛には、急性期の腰痛と慢性期の腰痛があります。急性腰痛は、ぎっくり腰がイメージしやすでしょうか。突然腰の痛みを訴えます。
ひどい場合は、その場所から動けなくなります。
慢性腰痛は、長年痛いだるいなど症状が出ている場合などを言います。
両方の原因として言えるのは、筋肉が固くなってることが考えられます。
普段の姿勢や無理な動作が長年続き、腰に負担がかかり、さらに無理な姿勢をしたときにぎっくり腰になるという方が多いです。
朝顔を洗う時やトイレの蓋を開けようとした時になる方もおられます。
ご高齢になると、ぎっくり腰と違い、骨折している場合もあります。
数日経過しても痛みが治まらない場合や、痛みが増す場合は早急に病院へ行ってください。
八木鍼灸治療院では、腰痛の施術に対し関連する筋肉に鍼灸施術を行い、筋肉を緩め負担を軽減させる事を行います。背骨の歪みもあるようでしたら同時に調整します。
お電話ありがとうございます、
八木鍼灸治療院でございます。